【ランシューをディスプレイ】増えすぎた靴を部屋に飾って収納できるシューズボックスをレビュー!

こんにちは!

今回紹介するのは、シューズを収納するシューズボックス!

「ランニングシューズが増えすぎて、収納場所がない…」

「せっかくだからお気に入りのシューズを部屋に飾りたい!」

そんなランナーに、大切なランニングシューズをカッコよくディスプレイする、八番屋のシューズボックスをレビューしていきます!

イチマー

ランシューを綺麗にカッコよく収納しよう!

この記事の内容

八番屋シューズボックスのレビュー

目次

ランニングシューズ増えすぎていませんか?

気づけば増えに増えていたランニングシューズ…

下駄箱にも入らず、玄関に置いておけば邪魔だと怒られ、どうしたものか…

そんな時にはシューズボックスで部屋にディスプレイ

下駄箱に入らなくなったのなら、思い切って部屋にディスプレイしてしまえ!

と、いうような流れでシューズボックスを購入してみました。

スニーカー好きの人が、スニーカーをディスプレイしたり、そのほかにも飾りたいフィギュアなどをディスプレイするのに持ってこいなボックスが多数販売されています。

イチマー

お気に入りのランシューを飾ってしまおう!

八番屋シューズボックスのレビュー

今回紹介するのは、アマゾンでもレビュー件数が多かった「八番屋」のシューズボックス!

シューズボックスの大きさ、重さ、色など

シューズボックスは十分な大きさがあり、US31㎝までのシューズを収納が可能!重さは1.7㎏と重くありません。

カラーは、透明なものや上下が黒のも、半透明仕様のものなどがあります。

サイズ
外寸約36㎝×28㎝×22㎝
内寸約34㎝×26㎝×19.5㎝
材質ポリスチレン
重量約1.7㎏

筆者は27㎝のシューズが多いのですが、もちろん問題なくスッポリ収納できます!

イチマー

NBA選手のバッシュじゃなきゃ収納可能!

磁石で開閉が可能

出し入れする扉は上部の磁石によって開閉が可能!

扉はいらなければ取り付けないこともできます!

イチマー

結構しっかりした磁力です!

組み立ても簡単

組み立ては説明書通りにはめ込んでいけば簡単にです。

ドライバーなどの工具なども必要なし!

多少、無理矢理はめ込んでもOK!はまらないときは多少たたいても問題なしで、意外と頑丈な作りです!

イチマー

誰でも簡単に組み立て可能!

積み重ねることも可能

同じシューズボックスを購入すれば、画像のように積み重ねることができます!

ボックスとボックスがうまく噛み合うようになっているので安定感もGOOD!揺れてもズレたりせず!

イチマー

重ねて飾ればさらにカッコいい!

ところどころ傷が目に付く

あまり気にならないのですが、ところどころ傷があったりする個体があります。

面の部分は綺麗なので特別気にならないのですが、気になる方は八番屋のアフターサービスに問い合わせたほうがよさそうです。

八番屋は少し値段が高いですが、購入後の対応や品質がGOOD!

まとめ

今回は、アマゾンでもレビュー件数の多かった「八番屋」のシューズボックスをレビューしました!

感想は以下の通り↓

  • US31㎝までのシューズを収納できる!
  • シューズだけでなく、フィギュアなどのディスプレイにもGOOD!
  • 工具なしで簡単組み立て!
  • 磁石の扉で開閉が可能!
  • 透明以外の色も多数展開!
  • 積み重ねて使うことも可能!
  • たまに傷があるものの、八番屋はアフターサービスも充実!

おすすめのランニングギア紹介はコチラ↓

BASE FOOD(ベースフード)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次