こんにちは!
今回はTHE NORTH FACE(ノースフェイス)のトレランシューズ「SUMMIT VECTIV SKY2」をレビューします!
「軽量でカーボン搭載のトレランシューズが欲しい!」
「ショートやミドルのトレランレースで使えるシューズを探してする!」
「ノースフェイスのトレランシューズってどんな感じ?」
そんな人に、ノースフェイス渾身のカーボントレランシューズ「ベクティブスカイ2」の重量やサイズ感、実際に走った感想などをレビューします!

今作ベクティブスカイ2は大当たり!?


ノースフェイス「ベクティブスカイ2」のレビュー
- 外観と仕様
- 重量
- サイズ感
- 実際の履き心地
ベクティブスカイ2のレビュー


ベクティブスカイ2はこんなシューズ↓
- ノースフェイスのカーボンプレートを搭載した軽量トレランシューズ
- ショート~ミドルのトレイルレース向けレーシンングシューズ
- 前作から同サイズで30gの軽量化
- 通気性、耐久性に優れた仕様
- 深いラグでグリップ抜群
- ロードでのスピードも十分
アッパー部分




アッパーは通気性の良いメッシュ素材を使用しており、ぶつけやすいつま先などには各部補強がしっかり施されています。




靴紐はギザギザした加工がされており、シューレースホールでしっかり止まって緩まない仕様。
縛ってもほどけにくいの加工にもなっています。
紐自体は結構長めで、筆者の場合は結構な余裕があります。


シュータンは、シューズ内で繋がっている「ウィングタン」で一体感が向上。


かかと部分のパッドも厚めの仕様となっており、シューズのフィット感はかなり力を入れています。


ミッドソール部分


スタックハイトは、つま先21㎜・ヒール27㎜の6㎜ドロップ
厚みは30㎜以下と中厚底もしくは薄底の部類で、素材はノースフェイスの「DREAMフォーム」。硬すぎず柔らか過ぎずな感じです。


ミッドソール内にはカーボンプレートも搭載。




つま先とかかと部分が反りあがっており、ゆりかごのように転がりを生み出すミッドソール形状になっています。
アウトソール部分


ラグの深さは5㎜で、前足部にはまんべんなく、足裏の中心部はフラットでかかと周りにラグを配置しています。


重量


重量は27.5cmで241g!
ノースフェイスの公式情報では、前作のベクティブスカイから同サイズで30gの軽量化されているそうで、ノースフェイスのトレランシューズの懸念点であった「重さ」は、かなり解消されました!
というより、240gなら十分に軽い部類に入ってきます!



アッパーやアウトソールの作りとカーボン搭載で240gは軽いぞ!


サイズ感




素足26.0cmで27.5cmを着用!
ベクティブスカイ2は、縦が長く横幅が狭い細長い形状です。ロード用のランニングシューズは27.0㎝を履くことが多いのですが、それだと横幅が若干狭く(長さは問題なかった)、トレランで厚めのソックスが履けるように0.5㎝サイズを上げました。
親指の幅くらい余裕があります。若干余裕がありすぎるような気もしますが、中足部のフィット感は良いので、走ることに問題はありません!



幅広の人は要注意!
実際に履いてみた感想




土や岩、砂やぬかるみ等のいろんなサーフェスを走ってみましたが、まんべんなく配置された5㎜のラグでグリップで非常にハイグリップ!
岩場などの突き上げの、プレート搭載のおかげか足裏へのダメージも控えめでした。


DREAMフォームはクッション性がありながらも、安定感を損なわない絶妙な柔らかさ。
カーボンプレート搭載ながら、屈曲性はそこそこあって操作感は申し分なし。
「スピードを出すためのプレート」と言うよりは、「安定感を出すためのプレート」と言ったかんじ。


ロッカー形状はありますが、過度な転がりはなく、あくまでもスムーズに足を回すような形状で。シューズ自体が軽いので回しやすく、操作感のよいスピードシューズになっています!
試しにロードで、時計を見ずに400mを走りましたが、80秒の感覚で走ったのに対し77秒をたたき出したので、ロードも十分に走れるシューズであると証明されました。



軽くてカーボンがあるので、ロードもそこそ走れる!


かかと部分の抜け感もなく、シューズのフィット感は良好。靴紐をしっかり締め込むことができて緩まないので、終始ズレることはありませんでした。


ただ、足入れ部分の淵が若干硬いため、くるぶしに当たると少し痛かったです。
(ちなみ走っている時は、くるぶしに当たらないので痛くないが、かかと部からついて歩くときなどは当たりやすい)


まとめ
今回はノースフェイスのスピードトレランシューズ「サミットベクティブスカイ2」をレビューしました!
ベクティブスカイ2の特徴は以下のとおり↓
- ノースフェイスのカーボンプレートを搭載した軽量トレランシューズ
- ショート~ミドルのトレイルレース向けレーシンングシューズ
- 前作から同サイズで30gの軽量化
- 通気性、耐久性に優れた仕様
- 深いラグでグリップ抜群
- ロードでのスピードも十分
カーボン搭載で深いラグがありながら、240g(27.0㎝)と軽量なベクティブスカイ2!
どんなサーフェスにも対応できて、ショート~ミドルディスタンスのトレランに非常に使えるシューズです!


その他のおすすめ記事はコチラ↓